おはこんばんちは!けいちょんです!
香川県は瀬戸内海に面しており、温暖な気候で雨も少なく、釣りをする環境に恵まれています!
そこで今回は、香川で家族での釣りにおすすめなポイントを紹介していきます!
目次
香川釣りポイント
小豆島ふるさと釣り桟橋(小豆島町)
出典:グーグルマップ
- 駐車場:あり
- トイレ:あり
- 売店やコンビニ:車で8分の所にコンビニがあります
- 狙える魚種:アジ・サバ・チヌ・メバル・カレイ・キス・スズキ・アオリイカ
料金
入場料
大人 500円
小人 300円
エサ エビ・オキアミ 250~500円
貸し竿 500円
時間
8時30分~17時30分(12月~2月は閉鎖している場合があります)
注意事項
【団体の場合はこんなサポート】
・小学4年生から可能です。
・釣り竿とバケツは艇庫前に準備しています。
・終了後は元の位置にお返し下さい。
・釣り竿はリール付です。
・救命浮かんを準備します。
・手洗所は艇庫を利用して下さい。
・餌はアミエビ、オキアミいずれか準備します
・アジのシーズンはサビキ釣りをオススメします。
・釣れた魚はリリースするかお持ち帰り下さい。

幅4メートル長さ70メートルの釣り桟橋から釣る事ができ、このポイントは五目釣りで色々な仕掛けで釣りをした方が面白いですよ!
サビキ釣りでのアジ狙いが多いですが、フカセ釣り、投げ釣り、遠投カゴ釣り・・・なんでもありです!
小豆島自体が釣り天国と言われるぐらい釣りのメッカで、瀬戸内海でも屈指の釣りポイントになり、年間を通して多種多様な魚が釣れるので、釣果には非常に期待がもてますよ!
新仁尾港(三豊市)
https://s.turihiroba.com
出典:グーグルマップ
- 駐車場:あり
- トイレ:あり
- 売店やコンビニ:車で4分の所にコンビニがあります
- 狙える魚種:アジ・イワシ・サバ・メバル・サヨリ・カサゴ・カレイ・スズキ・チヌ・メジナ・アオリイカ

特に北側岸壁は足場も良く、車も横付けできるため一番おすすめできる場所です。
サビキ釣りでアジやイワシ狙いの釣り人が多く、イワシの群れが入ると何百匹と釣れ、その他にも投げ釣りやフカセ釣りなど魚種問わず狙ってみるのも面白いですよ!
シーズンになるとアオリイカの釣果も見られるので、エギングの道具も持参した方がいいでしょう!
三本松港(東かがわ市)
https://tsuriba.info
出典:グーグルマップ
- 駐車場:あり
- トイレ:あり
- 売店やコンビニ:車で5分の所にコンビニがあります
- 狙える魚種:アジ・イワシ・サバ・カサゴ・メバル・アイナメ・キス・ハゼ・カレイ・チヌ・メジナ・アオリイカ

サビキ釣りでアジやイワシの群れが入ると簡単に釣る事ができ、フカセ釣りではチヌの実績が高く、その他の釣り方でも魚影が濃いため多種多様な魚が釣れますよ!
アオリイカも釣れるため、サビキ釣りで釣ったアジを泳がせてのイカ狙いも実績があるので挑戦してみてください!
津田埋立地(さぬき市)
https://fukasetsuri.com/fishing
出典:グーグルマップ
- 駐車場:あり
- トイレ:あり
- 売店やコンビニ:車で5分の所にコンビニがあります
- 狙える魚種:アジ・イワシ・サバ・コノシロ・キス・カレイ・カサゴ・メバル・スズキ・チヌ・タチウオ・アオリイカ

夏場はアジなどの回遊魚が手堅く釣れ、チヌも大型が狙えます!
釣り場も広く、波も比較的波も穏やかなので釣りをするにはいい環境ですよ!
サンポート高松(高松市)
https://blogs.yahoo.co.jp
出典:グーグルマップ
- 駐車場:あり
- トイレ:あり
- 売店やコンビニ:車で6分の所にコンビニがあります
- 狙える魚種:アジ・イワシ・サバ・メバル・カサゴ・チヌ・メジナ・ヒラメ・カマス・マダイ・アオリイカ

この場所は長い遊歩道があり、そこから釣りをします。
サビキ釣りでアジなどの回遊魚が入れ食いになることが多く、五目釣りのフカセ釣りや投げ釣りで大きいマダイや高級魚のキジハタなどが釣れる事もあるので、必ず魚を救うタモは持参したほうがいいですよ!
近くには食事をするところやきれいなトイレなどもあり、家族で釣りをするには申し分ない環境ですが、港内では釣り禁止エリアがあるので注意してくださいね!
関連記事
最後までご覧いただきありがとうございました!
皆様素敵な釣りライフを・・・!