こんにちは!
今回はレバーブレーキ付きのリールを紹介していきます!
フカセ釣りにはレバーブレーキ付きリールはもはや欠かせない道具になりますよね!
しかし様々なメーカーから値段も幅広くあるので悩みます・・・
そこで管理人が是非おすすめしたいレバーブレーキ付きリールを10選で紹介します!
目次
レバーブレーキリール10選
トライソ 2500LBD (ダイワ)
- スピニングリールサイズ:2500
- 使用できる釣法:タイラバなど
- 主なターゲット:メジナ クロダイ マダイ
- 標準巻糸量 ナイロン(号-m):3-150/4-100
- 自重:280g
- 巻取り長さ(ハンドル1回転あたり):91cm
- ギア比:6.2
- 最大ドラグ力:6kg
『ATD』、『マグシールド』などの先進技術を投入したエントリーLBリール。ボディとレバーをZAION化することにより、前モデルより約50gの軽量化を達成した。ギアの加工精度を向上させ軽く滑らかな回転を実現。設定値に忠実な『ATD』により安心なやり取りが可能になった。ライントラブルを抑えるファーストテーパースプールを採用。
レバーブレーキリールの最初のリールとして是非おすすめします!
プレイソ 2500H-LBD (ダイワ)
- スピニングリールサイズ:2500
- 使用できる釣法:タイラバ
- 主なターゲット:メジナ クロダイ マダイ
- 標準巻糸量 ナイロン(号-m):3-150/4-100
- 自重:270g
- 巻取り長さ(ハンドル1回転あたり):91cm
- ギア比:6.2
- 最大ドラグ力:6kg
ルックス、機能ともにユーザーを満足させる実力派LBリール。ボディとレバーをZAION化したことに加え、スプール重量を約10%軽くすることにより、前モデルより約30gの大幅な軽量化に成功。高剛性ボディとギアの加工精度を向上させたことにより軽く滑らかな回転性能を獲得した。設定値に忠実な『ATD(オートマチックドラグシステム)』によりワンランク上のやり取りが可能。アルミマシンカット製ワンタッチハンドルは収納性と剛性を兼ね備える。
「トライソ」は入門者向けに対して、「プレイソ」は中級者向けのリールになります。
「トライソ」が弟なら「プレイソ」は兄という位置づけになると思います(笑)
両者の違いは主に3つ
- ハンドルの構造と重量
- スプールの形
- デザイン
になり、トライソよりプレイソの方が10g軽いです。
たった10gですが直接手で触れる部分なだけに10gの違いは断然違います!!
インパルト 競技 LBD (ダイワ)
ダイワ Daiwa 20IMPULT インパルト 競技LBD 00066006
- ギア比:7.2
- 巻取り長さ(cm/1回転):108
- 自重(g):230
- 最大ドラグ力(kg):8
- 最大ブレーキ力(kg):14
- 標準巻糸量N(号-m):1.85-150
- ベアリング(ボール):9
- ハンドル長(mm):50
- ノブ(Sノブ):ハイグリップT
- ベールリターン:オート
- ハンドル仕様:ワンタッチZAION
- ブレーキレバー:BITURBO専用ZAION
競技会ではより高いレベルの操作性と速い手返しが要求される。
これに対応するため、競技モデルはシリーズ中最軽量の230gを実現させている。
ハンドルとレバーにはZAION素材を使用し重量軽減を図った。
ギア比は7.2、巻き取り長さは108cmとし、より手返しが速い攻撃的なスタイルを実現。
トーナメント ISO競技 LBD (ダイワ)
- 巻取り長さ(cm/ハンドル1回転):108
- ギア比:7.2
- 自重(g):230
- 最大ブレーク力(kg):14
- 最大ドラグ力(kg):8
- 標準巻糸量ナイロン(lb-m):1.85-150、2-140
- ベアリングボール:12
高次元の操作性! すべては勝つために。
『LC-ABS』の採用により、軽い仕掛けへの対応力をさらに高めた競 技会スペシャリティモデル。魚の動きをガッチリ止める『BITURBOブレーキ』と、1 回転108㎝の最速『競技ハイギア』が生む脅威の手返しを武器に、競技会を席巻する。
トーナメント、競技や大会など勝つために作られたモデルで、値段もしますが、それに見合った性能です!
BB-X ラリッサ 2500DHG (シマノ)
シマノ 16 BB-X ラリッサ 2500DHG BB-X Larissa
- ギア比:6.0
- 最大ブレーキ力:8.0kg
- 最大ドラグ力:8kg
- 自重:270g
- スプール寸法(径mm/ストロークmm):47.5/14.5
- ナイロン糸巻量(号-m):2-170/2.5-150/3-120
- PE糸巻量(号-m):1-320/1.2-220/1.5-160
HAGANEギア、X-SHIP、HAGANEボディ、そしてコアプロテクト。シマノ・リールテクノロジーの核となるフィーチャーを搭載してNEWラリッサがデビューしました。ボディは10gの軽量化(2500DHGでの比較)を図り、より軽快に扱えます。サイドホールドハンドルの採用で携帯性も向上。ベアリング数を増やしラインローラー部に超撥水技術を使ったパーツを配することで、より滑らかな回転性能を獲得しました。また精密冷間鍛造テクノロジーによるHAGANEギアの採用により、新たにエキストラハイギア仕様のXGがラインナップ。遠投やロングドリフトをより快適にサポートします。
シマノのレバーブレーキリール入門的な位置づけのリールですが、入門的なリールとは思えないほどの性能を誇っています!
BB-X デスピナ 2500DXG (シマノ)
- ギア比:6.6
- 最大ブレーキ力:8.0kg
- 最大ドラグ力:8kg
- 自重:260g
- スプール寸法(径mm/ストロークmm):47.5/14.5
- ナイロン糸巻量(号-m):2-170/2.5-150/3-120
- PE糸巻量(号-m):1-320/1.2-220/1.5-160
NEWデスピナは全4アイテムすべてが精密冷間鍛造テクノロジーによるHAGANEギアを搭載し、より強靭な心臓部へと進化。HAGANEボディと独自の防水機構・コアプロテクトにより、回転のクオリティをしっかりと守ります。レバーブレーキは流線型の新形状とすることで操作性を高めるとともにエッジの効いたデザインに。マグナムライトローターの採用で回転の初動レスポンスも向上。そしてこれら性能の進化を図りながらも前モデルから15gの軽量化(2500DHGでの比較)を実現しました。また上位モデルにラインナップされていたゴリ巻仕様のTYPE-Gを新たに追加。近距離での大型尾長など手強い相手との真っ向勝負もお楽しみいただけます。
私が現在使用しているリールがこの「デスピナ 2500 DXG]ですが、非常に使いやすく、ハンドルも滑らかでレバーブレーキ部分も握りやすいです!
操作性も良く、魚との駆け引きがやりやすいリールだなーと思いました!
BB-X HYPER FORCE C3000D TYPE-G S-RIGHT(シマノ)
- ギア比:4.6
- 最大ブレーキ力(kg):8.0
- 最大ドラグ力(kg):8.0
- 自重(g):255
- スプール寸法(径mm/ストロークmm):47.5/14.5
- ナイロン糸巻量(lb-m):2.5-180、3-150、4-100 / PE糸巻量(号-m):1-400、1.5-270、2-180
- 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):69
BB-Xハイパーフォースに好評のSUTブレーキを初搭載。ハンドルの逆回転なしにラインを放出するこの革新的な機構により、魚が突っ込んでいる状態からレバーを緩めてロッドを起こし、体勢を立て直す。この一連の動作を、よりスピーディ&スムーズにこなすことが可能になりました。今回、圧倒的なスピードを誇る2500&C3000DXXG S、大型魚とパワーファイトが可能なC3000D TYPE-G S、そして豊富なラインキャパシティを備え本流の流す釣りや太い仕掛けに対応するC4000DXG Sが新たにラインナップ。多彩なモデルでSUTブレーキの世界をお楽しみください。
通販レビューで軒並み高評価が出ているリールです!
BB-X TECHNIUM C3000DXG S (シマノ)
- ギア比:6.6
- 最大ブレーキ力(N)/(kg):98.0/10.0
- 最大ドラグ力(N)/(kg):98.0/10.0
- 自重(g):240
- スプール寸法(径mm/ストロークmm):47.5/14.5
- ナイロン糸巻量(号-m):2.5-180、3-150、4-100
- PE糸巻量(号-m):1-400、1.5-270、2-180
まとめ
レバーブレーキリールを厳選して紹介しました!
値段もお手軽なものから高額なものまで多数あるので、財布の中身と相談しながら選んでくださいね!
関連記事
最後までご覧いただきありがとうございました!
皆様素敵な釣りライフを…!