リール

シーバスリールの選び方と、コスパ最強おすすめ5選を紹介!

こんにちは!

シーバスは、ルアー釣りの中でも、非常に人気があり、強い引きを一度味わえば病みつきになること間違いなしです!

しかし、「シーバスのリールはどんなのを選べばいいの~?」「買いたいけどコスパに優れたリールはないかな~」と思う方もいると思います・・・

そこで今回は、シーバスリールの選び方と、コスパ最強おすすめ5選を紹介していきますね!

シーバスリールに向いているリールとは?

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

hiroki(@hiroki.f.j.a)がシェアした投稿

シーバスリールには、基本的に「スピニングリール」「ベイトリール」が使われます。

その両方を比べると、ほぼ「スピニングリール」が使用されますが、その理由として、ベイトリールよりスピニングリールの方がライントラブルが少なく、扱いやすいのが最大の理由になります。

一方ベイトリールは、扱いにくく、ライントラブルが発生しやすいのですが、スピニングリールに比べるとパワーがあり、一発大物を狙う時などには力を発揮するリールになります。

シーバスリールの選び方

シーバスリールは、「番手(サイズ)」「ギア比」「重量」が選ぶ基準になります。

番手(サイズ)

 

番手の基本は「2500番」「3000番」の2種類が主な番手になります。

この中でも「3000番」は、使用するPEラインの号数(1号前後)が200メートルぐらいまで巻け、大物のシーバスに太刀打ちできる剛性も兼ね備わっているため、一番おすすめしたい番手になります。

一方「2500番」は、3000番に比べると、ラインを巻く量も少なく、若干剛性に欠けるところはありますが、近場で手軽にシーバス釣りを楽しみたい時や、その他の釣り(エギングやアジング、メバリングなど)でも使用できるため、汎用性に富んだ番手になります。

初心者の方は、「2500番」が扱いやすいでしょう!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆーせ(@yuupon0625)がシェアした投稿

ギア比

ギア比は、「ハンドルを1回転させたとき、ギアがどれだけ回転するか」を示した数字で、数字が大きくなればなるほど巻き取るスピードが速く、小さくなればなるほど力が強くなります。

シーバスリールには、「ノーマルギア」「ハイギア」の2種類あります。

ノーマルギア

スピニングリールの中でも一番多い「ノーマルギア」は、巻取りスピードが比較的遅い為、ルアーなどにアクションがつけやすく、シーバスにルアーの動きをアピールしやすいのが特徴になります。

近場で手軽に楽しみたい時や、そこまで大物をターゲットにしない場合はノーマルギアでも問題はないです。

ハイギア

シーバス釣りにおいて、定番なのがこの「ハイギア」になります。

ギア比5.5:1以上がハイギアとなり、「X」「XG」「XH」「HG」などと表記されています。

メリットとして、巻取りスピードが速いため手返しの良い釣りが可能で、広範囲を探る釣りや流れの速いポイントでの釣り、磯でのシーバス釣りに向いています。

シーバスリールを購入する際は、この「ハイギア」を購入しておけば、ほとんどの釣りポイントをカバーできるでしょう!

重量

シーバス釣りは、投げて巻いてを繰り返します。

この「重量」は重視するポイントで、軽ければ軽い程疲れにくいのですが、「軽い」=「剛性が無い」ということにもなります・・・

ただし、現在は素材が非常に進化しており、軽いからといって剛性が無いというわけでもありません!

「カーボン素材」「マグネシウム素材」など、軽くても剛性がある素材が使われているのですが、やはりそれなりにお値段もしますので、お財布の中身と相談しながら購入しましょうね!

コスパ最強おすすめシーバスリール5選

NO5 ナスキー 2500 HGS (シマノ)

管理人
非常にコストパフォーマンスに優れたリールで、外見もカッコよく性能も申し分ないわりに、お値段もお求めやすく、シーバス釣りだけではなく、様々な釣りにも使用できるため、おすすめしたいリールになります。

某ネットショップで評価点5点中軒並み4点以上を出しており、高評価を得ているリールにもなります。

NO4 エクスセンス CI4+ c3000 MHG (シマノ)

管理人
シーバス専用モデルとして販売されている「エクスセンス CI4+」は、軽量かつハイスペックで、上位モデル並の機能を備えており、まさにシーバスを釣り上げるために作られたモデルになるでしょう!

このクラスのリールを手に入れる事が出来れば、安心してビッグシーバスとのファイトに挑む事ができるでしょう!

NO3 フリームス LT 3000S-CXH (ダイワ)

管理人
シーバスリールの中でも非常に軽く、軽さの割にはしっかりと剛性もあるので、シーバスだけではなく、その他の釣りでも活躍してくれること間違いなしです!

お値段もリーズナブルなため、コストパフォーマンスに優れたリールと言えるでしょう!

NO2 カルディア LT 3000-CXH (ダイワ)

管理人
リールの材質に、ダイワ独自のカーボン素材「ザイオン」や、海水や埃などの侵入を防ぐ「マグシールド」など、お値段はお手頃なのに上位機種なみの技術が注ぎこまれており、コストパフォーマンスに優れているリールになります。

NO1 アルテグラ c3000hg (シマノ)

[st-kaiwa1]シマノ「アルテグラ」は、シマノ独自のギア「HAHANEギア」や防水効果をアップさせる「コアプロテクト」など、お値段以上の機能満載で、コストパフォーマンスが抜群に優れているリールと言えるでしょう!

某ネットショップでも、5点中4点後半と、驚異的な評価点を稼ぎ出しています。

まとめ

シーバスリールは、非常に多くの種類があり、お値段も高いものから、初心者向けの安いものまで多岐にわたりあります。

今回紹介したものは、厳選してお値段、性能、使用感が良いものばかりを選んで紹介していますので、シーバスリール選びに迷った時に是非参考にしてもらえたら嬉しいです!

関連記事

最後までご覧いただきありがとうございました!

皆様素敵な釣りライフを・・・!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-リール
-, , , , ,

Copyright© 釣りプレ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.